|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第126回神社シリーズ『谷保天満宮』の鶏 2017/1月号 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年は酉年、「鶏のいる神社」をご紹介します。
伊勢神宮内・石上神宮など有名ですが、多摩市の近くでは、谷保天満宮にいます。 神社にいる鶏とは? 神道において、神様の使者となり、神の真意を示すために人と接触する動物のことを神使(しんし)といいます。鶏の他にも牛・鹿・狐等いろいろいます。 谷保天満宮は、東京都国立市にある菅原道真公の三男、菅原道武公が建てた東日本最高の天満宮です。学問の神様として、広く慕われている菅原道真公を御祭神にしており、湯島天神、亀戸天神と並んで関東三大神と称されています。 1月中旬〜3月上旬は、約350本の梅林が花を咲かせるそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都国立市谷保5209 TEL 042−576−5123 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||